2020年度は年間通してコロナの影響を受けた通信制大学生活でした。成績も出そろい、2021年度のシラバスなども受け取ったので今一度2020年度の振り返りをしてみます。
はじめに
2020年度は、学習するには追い風が吹いていた
個人的な所感ですが、2020年度は非常に学業に取り組みやすい状態でした。なぜなら、
- フルリモートで仕事ができた(通勤が不要)
- スクーリングが資料配布になってしまった(通学が不要)
- 単位修得試験は代替レポートになった(通学が不要)
と、通勤・通学の時間がほぼ無くなったことで、学習に充てる時間を増やすことができました。とはいえ、スクーリングが通年の資料配布(2021年もキャンパスでの授業は予定なし)なのは時勢とはいえ残念でした。
一緒に頑張っている仲間と、リアルでやり取りしたかったなとは思います。
実際、どんだけできたの?
年間で「32単位」取得しました。TwitterのTLなどでは好成績とりつつ、単位数も多くとっている方もいるのでさほど誇れるものではないですが、着実に進んでます。(2019年度は0単位でしたからね…)
受講科目と結果
次に、各期でどんな科目に挑戦したのかを羅列しておきます。
前期
科目 | 受講方法※ | 単位数 | 結果 |
金融論Ⅰ | MS | 2 | OK |
経済学入門Ⅰ | MS | 2 | OK |
会計学入門Ⅰ | MS | 2 | OK |
マーケティング論Ⅰ | MS | 2 | OK |
税務会計Ⅰ | MS | 2 | OK |
日本経営論 | MS | 2 | OK |
ファイナンス論Ⅰ | MS | 2 | OK |
マクロ経済学Ⅰ | MS | 2 | OK |
経営学特講[NPO論] | S | 2 | NG |
前期はすべてメディアスクーリングの科目で単位を取得しました。スクーリング科目も落とすつもりはなかったのですが、毎週のレポートが提出できず。まとめて実施する気力もなく、落単となりました。
ちなみにメディアスクーリングも順調とは言えず、中間レポート、期末レポート、単位修得試験などのイベントが見えてから慌てるという状態。。。提出出来てとにかくほっとした半期間でした。
後期
科目 | 受講方法※ | 単位数 | 結果 |
英語 | MS | 1 | OK |
金融論Ⅱ | MS | 2 | OK |
会計学入門Ⅱ | MS | 2 | OK |
マーケティング論Ⅱ | MS | 2 | OK |
税務会計Ⅱ | MS | 2 | OK |
経営学特講(ミクロ経済学) | MS | 2 | OK |
事業創造論 | MS | 2 | OK |
ファイナンス論Ⅱ | MS | 2 | OK |
マクロ経済学Ⅱ | MS | 2 | NG |
英語S | S | 1 | OK |
経営学特講[人事政策論] | S | 2 | NG |
後期もメディアスクーリングを中心に単位取得しました。ここで、英語の単元が2つあるのは間違いではないです。メディアスクーリングとスクーリングで授業内容が異なるので取ってます。
英語については、スクーリングでの単位取得がマストだったので、この状況を利用して通学せずにとってやろうと考えた結果、まとめどりすることにしました。無事とれてよかった…。
で、またいくつか落単しているんですが、落とした科目はどちらもギリギリで投げ出してしまいました。。。マクロ経済学は理解不足、人事政策論は他科目との兼ね合いで、間に合わん!となって放棄。人事政策論については、結局前期の悪い癖がまた出てしまった結果、取り組むのがギリギリになった科目が多くなってレポート間に合わなかったので、まったく反省していないことがわかります。はぁ。
マンキュー経済学1 ミクロ編(第4版) (マンキュー経済学シリーズ) [ N・グレゴリー・マンキュー ] 価格:4,400円 |
最後に
成績などを振りかえって
感じたこと
納期ギリギリにならないと火が付かない悪癖をもちつつ、なんとか単位取得を進めることができた一年間だったかなと思ってます。
課題
一年間取り組んできて、2021年度に向けて改善すべき重点課題は以下の二点かな。
- 受講スケジュールを立てて、その通りに進捗出す
- テキスト科目の単位数取得を増やす
1つ目は、ギリギリに追い込まれる前にスケジュールたてて進める。余裕をもって取り組む。(残り期間があるからまだ余裕じゃん、という意味ではない)
2つめは、前述の通り2020年度はスクーリング(メディア含む)での単位取得しかしていない。メディアだけで卒業要件の単位を満たすことはできないので、テキスト科目の単位取得割合を増やしていく必要がある。これも計画たてないとなぁ。
卒業までどんくらい?
残り50単位(74 / 124)取得で卒業可能になります。3年で卒業(2022年度前期まで)を考えていたので、そこを目標にすると2021年度も今回と同じペースでとらないと間に合わないですねぇ。。頑張っていきましょ!
コメント