【大学】スクーリング申請の流れ

通信制大学
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あれ?科目選択するのって好きにしていいんじゃないの?

教授から説明をもらう科目は必要なんだよ~

法政大学通信教育部では、自学でレポート提出をする科目については履修登録不要です。しかし、教授から受講する科目(=スクーリング)については、決まった期間に申請・受講料の振込が必要になります。

1.はじめに

スクーリング受けなきゃダメなの?

ダメです(笑)。法政大学通信教育部では、卒業要件に「スクーリングによる単位取得数がN件」とあるため、なんらかのスクーリングによる単位取得は必要になります。

スクーリングの種類

スクーリングの種類は大きく分けて以下の2種類があります。

  • 通学形式の受講(スクーリング)
  • 動画配信形式での受講(メディアスクーリング)

それぞれの内容を少しかみ砕いた形にします。

スクーリング

キャンパスに行って授業を受ける形式を指します。春期・秋期・ゴールデンウィーク、夏季一斉などいくつか細かい種類があります。授業が開催される曜日、時間割が決まっているのが特徴です。

キャンパスでの授業なので「学生やってるな~」という気分になれます(笑)

メディアスクーリング

自宅等で、配信される動画を見ることで授業を受ける形式を指します。時間割等は決まっておらず、自身のペースで取り組むことができます。ただし、単位取得試験の日程は決まっているため、その日程に合わせた計画を立てる必要があります。

2.申請の流れ

スクーリング申請の大まかな流れは以下となります。

  1. 申請期間・受講料振込期間を確認する
  2. 受講科目を選択する
  3. 申請する
  4. 入金する

振込期間や選択できる科目は「法政通信」に掲載されているので、 基本的には「法政通信」や「学習のしおり」「シラバス」を確認しながら進めます。

1.申請期間・受講料振込期間を確認する

スクーリングの開催時期については、送付されてくる「法政通信」に掲載されます。2020年度分の情報は2020年2月号に掲載されました。画像の通り、年間スケジュールの掲示となりますので、地方スクーリングなどを考えている方は掲載号を見逃さないようにきちんと確認しておきましょう。

画像:年間のスクーリング一覧

2.受講科目を選択する

受講科目についても「法政通信」に掲載されます。(スクーリングの内容によって掲載号が異なります)受講科目の掲載号には、

  • 科目の一覧
  • シラバス

があわせて掲載されていますので、シラバスで内容を確認しつつ受講したい科目のピックアップを進めるとよいと思います。

3.申請する

申請は、「Web学習サービス」から行います。入学後に送付されてくるIDとパスワードを使ってログインしてください。・・・え?場所がわからない?・・・画像添付したので、法政大学通信教育部のトップページにあるので探してくださいね♪

Web学習サービスのログイン

Web学習サービスにアクセスして、ログインすると画像のように画面上部にメニューが出るので、「スクーリングの申請を行う」から2でピックアップした科目を選んでいってください。

※注意点

スクーリングは、授業開講日および時間割が決まっています。(6限 18:35~20:15、7限 20:20~22:00)お仕事をされている方は「通えるか?」「時間の調整ができるのか?」なども申請するときに検討しておくことをおススメします。

メディアスクーリングは、第1希望から第9希望まで選択できます。希望者数が多い場合は抽選になるので、抽選漏れした場合は受講できません。なるべくきちんと単位取得したい順に希望順を選択されるとよいと思います。

私は英語のスクーリングが必要なんですが、

6限授業なのであきらめることに…

3’.回線速度の確認

メディアスクーリングの場合、事前にネットワークの回線速度を確認しておきましょう。「Web学習サービス」にログインすると、確認用のリンクが出てくるので動画再生がスムーズであることを確認しておきましょう。(カクカクならまだしも、読み込みにすごく時間がかかると学習効率が強烈に下がります)

確認用のリンク

動作確認済みのOS、ブラウザなども「法政通信」に掲載されているので、動作環境は合わせておくこともおススメします。(パソコン得意な方ならあまり気にされないでしょうけど)

4.入金する

申請期間が過ぎるとしばらくして、スクーリング申請の結果が郵送されてきます。

授業料の振込は「三菱UFJ銀行」での対応となります。振込の仕方は3通りあります。

  • 窓口での入金
  • ATMでの入金
  • オンラインバンキングでの入金

ATM、オンラインバンキングでの入金は手数料がかかりません。なので、窓口での入金になると少しだけ割高なお金がかかることになります。(私は受領印を残しておきたいので窓口での入金を選択し続けてます)

口座が増えるのも嫌ですし…w

なお、ATMやオンラインバンキングでの入金の際、「整理番号」等の入力誤りがあると入金を認めてもらえないそうなので、振込時は確認を怠らず、確実に行ってくださいね!

3.最後に

届いた郵便物は必ず見ましょうねぇぇぇ!!
特に後期入学の方!結構期間が短いですのでスムーズに進められることをお祈りします!

↑私、いろいろ浮かれてて見逃しまくりました…

コメント

タイトルとURLをコピーしました